コラム

TOP > コラム > 今日からできる人材紹介 > 採用担当者を飛び越えていいですか?

採用担当者を飛び越えていいですか?

人材紹介に転職され 1 年ほど両面コンサルタントを経験中の方から相談。

「窓口となっている採用担当の方、採用に関して質問しても期待する答えがかえってきま
せん。そこで、この人を飛び越して上の役職の人や、面接官に直接アプローチしていいも
のですか?」

採用担当者以外に様々な接点を持てていることは僕も賛成。そのための営業努力も大事と
考えます。

以下の視点で、コンサルタントの方は把握されていないこともあったので、この状況にお
いて僕は突然飛び越えてアプローチすることはお勧めしないとお伝えしました。

●相手(採用窓口)の方に関する理解が十分でない
・中途採用活動において、所属組織下において役割や責任、立場について把握できていな

・コンサルタントのあなたが聞きたいことは、採用窓口の方が答えたいと思っていること
か?答えられることか?について把握できていない
●相手と目的のすり合わせができてなさそう
大きなゴールでは、コンサルタントと求人者も採用決定したい。でもそれに至る過程にお
いて、仕事の進め方は立場・視点からも違います。
コンサルタントの方は質問によって、もっと求職者について情報を提供したり、人選する
求職者の参考にしたいと考えている。
その為の質問だと思いますが、
・この目的を、採用窓口の方に伝えているのか?コミュニケーション不十分そう

熱心な質問や営業活動は、採用決定というゴールとそれに至る過程の進め方に互いの目線
があっていれば、好意的に受け止められ、関係はより強く、協力が生まれます。

熱心な質問や営業活動の背景や意図、目的の理解が相手とない中では、不安や不満を生ま
せてしまうかも。

・相手に「質問」をする前に、質問をする理由
・相手にして欲しいことを伝える前に、あなたについて理解してもらう。そのうえで、相
手があなたにして欲しいこと・できることの理解
が、先だと思います。

もう一つは、
●飛び越えたアプローチの後の場面の想像が十分でなかった
・どんなことが(相手企業から)予想されるか?リスクとリターンの事前整理もしておい
たうえでの、「飛び越える」行動の選択です。

新規エージェントを増やしたいご相談はお気軽に弊社までお問い合わせください。
また、人材紹介会社のコンサルタント、ミドル・バックオフィス職種の中途採用もご支援
しております。